大垣市の就労継続支援メディア
「おがさぽ」

自分に合った働き方が見つかる大垣市の就労継続支援選びサポートメディア「おがさぽ」 » 大垣市の就労支援に関するQ&A » 就労移行支援と就労継続支援の選び方

就労移行支援と就労継続支援の選び方

就労移行支援と就労継続支援は言葉が似ていますがそれぞれ異なるコンセプトで生まれたものです。そのため、どちらを選ぶのかは状況、条件、対象者によって異なります。このページでは就労移行支援と就労継続支援の選び方をそれぞれ解説します。どちらの方が適しているのかやそれぞれの条件について把握しておきましょう。

一般企業を希望している方は就労移行支援事業所

いずれは一般企業で働くことを希望している場合、就労移行支援を選びます。就労移行支援は訓練等給付に分類されており、通常の事業所の雇用が可能と見込まれる者への訓練・支援です。

就労移行支援事業所での訓練・支援を得ることで一般企業への就労が可能な障がい者のためのもので、面接や履歴書の書き方から、コミュニケーションスキル、PCの習得など実務的なサポートや職場体験が多く用意されています。

ただし、あくまでも支援が目的となっており、労働が目的ではないことから、工賃が発生しません。生産活動が含まれているものもありますが、工賃は発生しないため、注意が必要です。

あくまでもその後の一般企業での労働に対しての備え的なものであって就労移行支援にて賃金を稼ぐことが目的ではないからです。「労働」ではなく、「今後のための貴重な経験」と位置付けられています。

一般企業を希望していない方は就労継続支援事業所

就労継続支援は、一般企業・事業所への就労が難しい障がい者向けの物です。いずれは一般企業で働くための支援ではなく、就労継続支援事業所で働くために必要な知識や能力向上のための場です。そのため、就労継続支援事業所では、訓練・支援ではなく就労機会の提供がサービス内容です。作業を行うことで、労働に応じた工賃が支払われます。

就労継続支援事業所には、最低賃金が保証され、労働内容や求められる質が一般企業の仕事に近いA型契約と、やる気や障害の特性に応じての軽作業を主体としたB型契約が用意されています。B型契約の場合、工賃は月額16,369円。世帯所得で1割の自己負担が発生する場合には利用料が工賃を上回ることもあります。平均78,950円の実績を誇るA型と比較すると、安価となっています。

参照元:[PDF]厚生労働省・令和2年度工賃(賃金)の実績について
(https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000859590.pdf)

まとめ

一般企業への就職を視野に入れている就労移行支援と、一般企業への就職を視野に入れていない就労継続支援。それぞれの違いを把握することで、どちらにすべきなのかも見えてくるのではないでしょうか。選び方を把握するためには、まずはそれぞれの特徴を把握することが大切ですが、特徴を把握すると、実は選び方はさほど難しいものではないことに気付かされます。

自分に合った働き方が見つかる!
大垣市でB型・A型対応の
就労継続支援会社3選

大垣市にある就労継続支援事業所を調査して、B型・A型の両方を運営している会社をピックアップしました。主な作業内容から、おすすめのポイントを紹介しています。

安心して長く働きたい

一般就労が難しい特性があり
安定した作業環境で働きたい人

におすすめ

株式会社ゼロックス

株式会社ゼロックス
           画像引用元:株式会社ゼロックス公式サイト
(http://www.zerox.co.jp/)

「できる」と「やりがい」が見つかる
自社ブランドならではのお仕事

主な作業内容
  • 自社ブランド「大垣椎茸」
    (菌床作り/栽培補助/収穫
    仕分け/包装/加工など)
  • 自社ブランド「大垣ぎょうざ」
    (製造/梱包発送/小物制作など)

    ※施設内就労のみ

TEL:0584-47-8855

休養から再出発したい

就労からしばらく離れていて
働くことに対する不安が大きい人

におすすめ

株式会社SORA

株式会社SORA
           画像引用元:株式会社SORA公式サイト
(https://sora-a.com/)

早番・遅番・1日通し
働きやすい時間帯を選べる

主な作業内容
  • 自動車部品等の加工
    (バリ取り/貼り合わせ/その他二次加工/検品・梱包など)

    ※A型事業所は1日2時間ほど施設外就労

TEL:0584-92-0614

一般企業に就職したい

ステップアップに前向きで
一般雇用を目指している人

におすすめ

株式会社Notoカレッジ

株式会社Notoカレッジ
           画像引用元:株式会社Notoカレッジ公式サイト
(https://www.notocolle.co.jp/)

就労後にWEBスキルを習得でき
定着支援や移行支援も受けられる

主な作業内容
  • PC業務
    (データ入力・サイト制作など)
  • 清掃
    (工場やアパート共用部の清掃)
  • 加工・組立・梱包
    (物流会社の品出し、食品工場の仕分けなど、施設外就労が主)

    ※A型・B型のいずれも施設外就労あり

TEL:0584-77-7631

     

調査期間/調査方法:2021年12月1日時点/就労継続支援選びサポートメディア「おがさぽ」編集チームの独自調査
調査対象:大垣市内にサービスを提供していることが岐阜県公式HPの資料で確認できる就労継続支援事業所

【選定条件】
      ・インターネット上で公式サイトを確認できた就労継続支援事業所
・A型・B型両方の就労継続支援事業所を運営している会社