就労継続支援施設は、数が充実してきています。事業所の数が増えると、どの施設を利用すればいいのか迷ってしまうでしょう。身体障害がある場合は、その障害に応じた事業所を選ぶことが大切です。ここでは、身体障害者向けの就労継続支援の支援内容について紹介します。施設選びの参考にしてください。
身体障害者向けの就労継続支援では、バリアフリー化や障害に合わせた職業訓練プログラム、補助機器利用サポート、在宅訓練などが提供されています。具体的にどのようなサポートが受けられるのか確認していきましょう。
身体障害者を対象にした就労継続支援では、多くの施設で職場環境のバリアフリー化が実施されています。一般的に身体障害者向けの就労支援事業所では、アクセシビリティが重視されています。車椅子を使用して移動しやすいよう、スロープやバリアフリーのトイレといった設備を整えていることが多いです。
ただし、就労継続支援施設には、特定の障害に特化した事業所もあるため、設備の状況も事業所毎に異なります。車椅子を利用している方は、利用したい事業所のバリアフリー状況をあらかじめチェックすることをおすすめします。
身体障害に合わせた職業訓練プログラムが用意されています。実務技能の向上を目指す個別訓練プログラムやグループでのセッションが行われます。
たとえば聴覚障害がある場合は、手話や筆談、身振り、絵、写真などのコミュニケーション手段を使って、生産活動を行うなどです。障害によって、必要なコミュニケーション方法やサポートは異なります。一般的なサポートではなく、個別の状況に合う訓練プログラムを受けられることが就労継続支援施設を利用するメリットのひとつです。
就労にあたり、補助技術や機器の利用が必要な場合、支援機器を使用した就労支援も行われます。
支援機器には、視覚障害者向けの画面読み上げソフト、画面拡大ソフト、活字音訳・拡大読書ソフト、視覚障害者向けワープロソフト、点字ディスプレイなど、聴覚障害者向けには電話関連機器や磁気ループシステム、屋内信号装置、筆談支援機器など、言語障害者向けには文章音声化コミュニケーション支援ソフト、肢体不自由者向けには音声認識ソフトやキーボード・マウス補助具、ハンズフリー電話機、デスクシートなど、知的障害者向けには作業スケジュール管理支援機器やタイマー、発達障害者向けにはついたてやノイズキャンセリングヘッドホンなどがあります。
補助機器の使用を想定して、障害に合わせた訓練プログラムが用意されています。
職場で実際に就労する際のサポートも行われます。補助機器の使用や指示方法といった仕事を行う際に必要な周りのサポート体制を調整する支援です。職場環境と周りのスタッフの整備と同時に、本人が特定の職場環境で働けるよう訓練します。
在宅での訓練を実施している事業所もあります。在宅就労向けの支援管理システムによる訓練です。利用者と管理する事業所の円滑なコミュニケーションが重視されており、訓練の進捗が把握できるようになっています。
身体障害者向けの就労継続支援では、障害に合わせたサポートが行われています。バリアフリー化は多くの事業所で実施されている支援内容のひとつです。また、障害に応じた補助機器等の利用に関するサポートも行われています。ただし、訓練内容や支援内容は、事業所によって異なります。特定の障害に特化した事業所では、他の障害がある方のサポートができない可能性が高いです。在宅訓練を行っている事業所もあります。自分の障害に合うサポートを提供している事業所を選ぶことが大切です。
大垣市にある就労継続支援事業所を調査して、B型・A型の両方を運営している会社をピックアップしました。主な作業内容から、おすすめのポイントを紹介しています。
安心して長く働きたい
一般就労が難しい特性があり
安定した作業環境で働きたい人
におすすめ
株式会社ゼロックス
画像引用元:株式会社ゼロックス公式サイト
(http://www.zerox.co.jp/)
「できる」と「やりがい」が見つかる
自社ブランドならではのお仕事
TEL:0584-47-8855
休養から再出発したい
就労からしばらく離れていて
働くことに対する不安が大きい人
におすすめ
株式会社SORA
画像引用元:株式会社SORA公式サイト
(https://sora-a.com/)
早番・遅番・1日通し
働きやすい時間帯を選べる
TEL:0584-92-0614
一般企業に就職したい
ステップアップに前向きで
一般雇用を目指している人
におすすめ
株式会社Notoカレッジ
画像引用元:株式会社Notoカレッジ公式サイト
(https://www.notocolle.co.jp/)
就労後にWEBスキルを習得でき
定着支援や移行支援も受けられる
TEL:0584-77-7631
調査期間/調査方法:2021年12月1日時点/就労継続支援選びサポートメディア「おがさぽ」編集チームの独自調査
調査対象:大垣市内にサービスを提供していることが岐阜県公式HPの資料で確認できる就労継続支援事業所
【選定条件】
・インターネット上で公式サイトを確認できた就労継続支援事業所
・A型・B型両方の就労継続支援事業所を運営している会社